2010年5月4日火曜日

陣馬形山

さて、連休も終盤、高速を使った移動は昨日の明治村でとどめておき、近場の自然環境を満喫するコースが最適だ。妻と台城のツツジを見た後陣馬形山を目指した。陣馬形から大鹿側へ下り、そのまま鳥倉林道を目指すコースだ。まず陣馬形を目指し、中川村から登ったが、そのまま陣馬形を目指すのではなく、横滑りで駒ヶ根へ向かい中断の道沿いの展望台が良い。高度は陣馬形には劣るが、位置的にはほぼ同じのロケーション。ここで妻と弁当の昼食をとる。途中珍しいたった一人で歩く女性を追い抜いたが、自然を満喫するのか?軽装で歩いていた。昼食をとっていると4人のライダーがやはりそこで昼食を取り始めた、次いでその女性が歩いてやってきたがいったん通り過ぎ、また戻って展望の写真をおさめて、また南の方向へ戻っていった。歳なら我が娘とそうは変わらないくらいだと思うが、ちゃんとしたトレッキングシューズを履いていたがリュックは小さく軽装だった。
気にしながらも昼食を終えて陣馬形へ登るべく南へ下ると当然またその女性を追い抜き我々は東へ向けて登りだした。どうも気になって仕方がない、幸い天気は良いので心配ないが、最寄りに車に乗ってきた様子もないしこのまま歩いて降りるのか?または山頂を目指すのか?少々あとを引く女性であった。
それはさておき、天候は良いのだが 霞 というのだろう。稜線がどうにもはっきりしない。できれば青空にくっきりと白い稜線を刻んだ1枚がほしかったのだがこればかりは仕方がない。昨年のこの連休にも一人でぐるっと回ったが、そのときは中央アルプスの稜線がくっきりと見られた。http://wadanoko.blogspot.com/2009/05/blog-post_02.html
まあ、当然季節の巡りは変わらなくてもその年々のずれはあるだろうから仕方がないが、おかげで降り草へ下り小渋ダムまで下ったが鳥倉はこの様子では無理だろうと帰路についた。しかし、この2枚でわかるように中央と南では残雪は中央の方が断然に多い。また、2枚目のように仙丈ヶ岳の残雪の様子から鳥倉へのアタックは早めに行い、残雪の赤石岳をおさめる必要がありそうだ。

0 件のコメント: