2013年1月12日土曜日

赤石岳

物心ついた時から聞かされてきた山の名がこの「赤石」だ。
南アルプスなどという事が無かった頃、赤石山脈(小学校でもこう教わった)と呼んだ名主の山。
右側から前茶臼の陰に大沢、駆け上がって平らな部分が百間平、そこから駆け上がったところが赤石山頂。幾分下ってさらに登ったピークが小赤石山頂。左は荒川三山へと続く。さらに北から撮れば兎方向へ向かって稜線が見えるのだが、時間と日向きの関係でこうなってしまった。前々からおさえたかった山容だが、次回はもう少し北からチャレンジ。

0 件のコメント: