2009年11月1日日曜日

大平高原


風越山の山頂近くが色づき始めてから久しい。
長野県内の北から南まで、標高を考慮しても基本的には北から南に動く紅葉も、なかなか思うようには移動しない。
飯田峠手前から周りの様相は黄色を演じ、大平宿当たりはすでに落葉の状況だ。さらに大平峠へ向けて登ればいっそう枝だけになった樹木が目を引く。
県民の森に登り込むと、いくつかの家族が昼食を屋外でとっているが、どう見ても寒すぎる。だからといってフリース付きのゴアテックスでは汗ばむ。
そんな中落葉の積もる高原を歩き回りひたすら色づくものを探したが、黄金に輝くカラ松の樹木以外は見つけることが出来なかった。
忘れてならないのが青々と葉をつけ、さらには巨木の中段から何本かの幹をのばした樹木だ。
当然名も売れているだろうが、私にはその樹名も言われもわからない。
ともあれ、気がつくと冷たい風と今にも降り出しそうな空の下、自分一人だけになっていた。そうは出くわすまいとは想いつつ、気休めとも言われる熊鈴を持つのも忘れた私は、しばらく歩きま割った後広場をあとにした。
間一髪、大平宿へ降りる頃にはざんざん降りとなった。

0 件のコメント: