こちら埼玉県の大宮駅。大宮は大宮市と思い込んでいたが、さいたま市大宮区らしい。人口114,000人、日少し前の飯田市と同じくらいだ。しかしながらその年齢層は圧倒的に若く、駅前などは朝から音楽が流れた都会である。
近代高架駅で、駅前同ラオを含め2階に合わせた歩道橋が巡っていて、そのほとんどが2階で真あることになる。新幹線乗り入れ、まあ、大都会の駅。
車は1階層部分ですんでいるので、歩行をするにはすべて2階層部分でOK、駅前のデパートへもそのまま連絡、当然通り抜けてビル裏へも通行可能だ。
こういった便利なところが良いのか?もしくは不便でも今の環境が大切か?迷うところである。
2015年8月15日土曜日
黒部渓谷鉄道 宇奈月駅
これは8月6日の画像、北陸新幹線黒部駅から車で15分ほどで富山地方鉄道から渓谷鉄道への乗り換え駅「宇奈月」に着く。
この日は夏休みのせいもあってか、下界の黒部では想像もつかない人がこの渓谷にうじゃうじゃしていた。新黒部駅でも前回訪れたときよりは多くの人が乗降していたが、この谷の奥にこんなに多くの人がいるとは思いもよらなかった。
渓谷とは言うものの、特別涼しいわけではなく、汗だくになっての宇奈月駅だった。
黒部の太陽に思いをはせ、石原裕次郎と樫山文枝が思い出されるのは当然だ。
この日は夏休みのせいもあってか、下界の黒部では想像もつかない人がこの渓谷にうじゃうじゃしていた。新黒部駅でも前回訪れたときよりは多くの人が乗降していたが、この谷の奥にこんなに多くの人がいるとは思いもよらなかった。
渓谷とは言うものの、特別涼しいわけではなく、汗だくになっての宇奈月駅だった。
黒部の太陽に思いをはせ、石原裕次郎と樫山文枝が思い出されるのは当然だ。
2015年8月8日土曜日
中部国際空港 ~セントレア
セントレアのデッキは炎天下くそ暑く、常時流れる汗にしてやられた。
こちら先般宮崎行きに利用した、ANA DHC8-Q400。ボンバルディアだ。
今世にプロペラ機と思ったが、以外に乗り心地は良く、個人的には気に入っている。
こちら先般宮崎行きに利用した、ANA DHC8-Q400。ボンバルディアだ。
今世にプロペラ機と思ったが、以外に乗り心地は良く、個人的には気に入っている。
こちらは離陸時、どことなく首の長い白鳥あたりが飛び立つ姿に似ている。
翼下のエンジン部分に車輪が格納されるため、やたらとエンジン部分がでかい。しかしながら個人的には良くできた飛行機だと思う、航続距離2,500km。
こちらは着陸する機だが、機種は不明。ジェットであることは確かだが、そこまで詳しくはない。いずれにしても一日カメラを構えても飽きそうにない。
登録:
投稿 (Atom)