
しばらく書き込みをさぼってしまった。
先日議会で彩りを添えた花が有る、黒蝶ダリア。
私自身は全く知らない花だったが、話題に上り早速使ってみた。
黒とは言わないが、その黒蝶という言葉から私が勝手に想像するカラスアゲハの彩りに似ていると思っている。
黒とはいうものの、エンジがかった黒にラメが貼り付けられたような彩りだ。
いわゆる 玉虫色 (ちなみにこの玉虫色を玉串色と勘違いして使っていられる方が多い。)
光の加減でラメがチカチカと輝く気がする。
花言葉…豊かな愛・華麗・移り気…らしい。全く正反対の花言葉を含む。
生産農家へ出かけて話を聞くと「ここのところ下火で人気が落ち込んでいる。」様だ。
きっと私に花心など無く「花」として認識していただけで何度となく出会っていたのかもしれない。
0 件のコメント:
コメントを投稿